「健康を取り戻せ!
社会があなたにしたすべてをぬぐいされ!
やがては油断なくあるようになり、社会があなたに押し付けた痕跡をぬぐいさりなさい。
そして自分自身の生を生きはじめなさい。
それはあなたの生であり、ほかの誰の知ったことでもない。
それは完全にあなたの生だ。
それは、神からあなたへの贈り物、あなたのイニシャルいりの、個人宛の贈り物だ。
それを楽しみなさい。それを生きなさい。」
(Osho「サラハの歌」より)
************************************
Beloved friends
次回、ブレス・ハーフディは、11月21日(土)13時半~
秋の深まりの中、いつもよりも、30分ずつ時間をくりあげて行います(13時半スタート)
テーマは「生に向き合う、もう一つの方法」とでも言いましょうか・・・?
先日、アナマが参加したマニーシャのワークショップ「死に向き合う、もう一つの方法」が、
私にとっては、死の瞑想というよりは、生への態度をインスパイアされるものだったので、
その報告も含めて、シェアしていきたいと思います。
初めて瞑想やブレスワークをする方でもやりやすい構成を考えています。
どなた様でもおいでください。
ブレスワークのあとは、ヘルパーのサンディッシュお手製おやつでおもてなしできる予定です♪
※今回、フィラクは休暇中~。アナマがファシリテートします。皆様の応援をお待ちいています☆
【日時】11月21日(土) 13時半~18時半(17時半~のクンダリーニ瞑想だけの参加も歓迎です)
【会場】 目黒区内(東急東横線都立大学駅から徒歩5分。ご予約後に詳細をお知らせします)
【参加費】 4500円 (または、各自の適正価格)
【定員】 11名
【プログラム】(予定)
13:30~ ウォーミングアップのダンス・エクササイズ・瞑想など
15:00~ ブレスワーク
(休憩)
17:30~ クンダリーニ瞑想
【持ち物】 動きやすい服装または着替え、大判のショールなどの掛け物またはシーツ、飲み水
昼食は、ワークの2時間前くらいに、軽めに済ませておいてください。
【申込み・問い合わせ先】 タッチ&ブレス tb-info@touchbreath.jp
HPからの申し込みもできます。 http://www.touchbreath.jp/
*************
(ブレスワークって、どんなもの?)
ブレスワークは、単純です。
ただ呼吸をします。
しかし、沢山呼吸をするだけで多くのことが起きてきます。
ブレスワークに関して、こんなことを言った人がいます。
「ただ息をさせておくだけで、変わっていく、あれはいい」
なぜ、呼吸をするだけで変容がおきるのでしょう。
人は、成長するプロセスで、「あれはダメ」、「これをしなさい」と多くのしつけを受けます。
しつけは、社会生活を送っていく上では必須であり、良いしつけをいうのはそれだけで財産といえるほど、価値がありま す。
しかし自分の欲求を否定され、ダメという言葉を聞くたびに、子供はショックを受けます。
自分のしたいことを我慢するために、自分の欲求を抑え、親や教師に従わなければなりません。
自分自身を抑えつける必要があるのです。
自分のしたいことができない、身近な人から拒否されるショックを受けた子供は、身を硬くし、呼吸を止めることで身 を守ります。
大人になる頃には、特別なトラウマがなくとも人は自然な呼吸を失ってしまいます。
浅い呼吸は、エネルギーを低くさせてくれるので、感じることを麻痺させてくれます。
痛みや感情、自分の欲求を感じさせないために役立つのです。
しかし体は、生気が失われていきます。
生き生きしたもの、リアルな感情、自分がまさに自分自身の人生の主人公だという感覚も呼吸と共に押さえつけられてし まうのです。
呼吸は、このように長年にわたって蓄積したショックやトラウマと結びついています。
呼吸を抑えることをやめ、深く早く呼吸し、体に多くの酸素を送り込むことで体は、再び目覚め始めます。
抑圧を続けることは不可能になります。
ショックやトラウマ、ブロックは、活性化された生命力により自発的に解消されていきます。
体は、呼吸によってエネルギーを得たなら今、本当に必要なことを自発的に始めます。
自然に体が動き出す、何かわからないけど涙がとまらない、ときには、歓喜の高笑いや、エクスターシーを感じることも あります。
体の痛みや居心地の悪さを感じることも、それが突然に消えて深いリラックスを感じることもあります。
しかし一様にいえるのは、ブレスワークの後は、何がしか重荷を手放しより生き生きとなれるということです。
僕にとっては、神秘体験よりそちらの方が重要です。
呼吸によって起きてくることは、多様です。
なにより本人が気づくこともできないほど自然にエネルギーを取り戻しリラックスしていきます。